肘と足の骨を折ったスケートパークに、3年ぶりにいってきました。最高!
2011年1月25日火曜日
2011年1月21日金曜日
オレタ
2011年1月16日日曜日
お気に入り!
こんばんはー、"BULL"ジュンジです。
新しいブログに引っ越して初めて書きます。皆さんよろしくお願いします。
昨日は、今使っているペダルのピンが丸くなってきてだいぶ傷んできたので新しいペダルに交換しました。

今回もEASTERN BIKESのPLASTICS PEDALで色はクリアーにしましたー!
イースタンのペダルは色の種類がたくさんあるので魅力的ですねっ!

このペダルは、真ん中がいい感じに凹んでいるので踏み心地やグリップはめっちゃいいですっ!
あとプラスチックペダルは靴のソールが傷まず長持ちするので気に入ってま~す!
ペダルの取り付け方はこちらを参考にどうぞ→ペダルの取り付け方
それではNEWペダルで乗ってきま~す!
新しいブログに引っ越して初めて書きます。皆さんよろしくお願いします。
昨日は、今使っているペダルのピンが丸くなってきてだいぶ傷んできたので新しいペダルに交換しました。
今回もEASTERN BIKESのPLASTICS PEDALで色はクリアーにしましたー!
イースタンのペダルは色の種類がたくさんあるので魅力的ですねっ!
このペダルは、真ん中がいい感じに凹んでいるので踏み心地やグリップはめっちゃいいですっ!
あとプラスチックペダルは靴のソールが傷まず長持ちするので気に入ってま~す!
ペダルの取り付け方はこちらを参考にどうぞ→ペダルの取り付け方
それではNEWペダルで乗ってきま~す!
2011年1月13日木曜日
GRIM REAPER ETERNAL EDITION
こんにちは~寒いですねぇ~・・・。今オーストラリアは!?
今日、EASTERN BIKE のホームページをチェックしてたらKarl Poynter のBike check を発見!
彼が今年乗ってるフレームはGRIM REAPER ETERNAL EDITION Top tube 21" のMatte Black!!
Brighton Aint Ready / Karl Poynter from Seventies Distribution on Vimeo.
今日、EASTERN BIKE のホームページをチェックしてたらKarl Poynter のBike check を発見!
彼が今年乗ってるフレームはGRIM REAPER ETERNAL EDITION Top tube 21" のMatte Black!!
Frame spec
74.5º HT angle, 71º seat tube angle, 13.75” rear triangle (13.5“ slammed)
BB height = 11.5” Weight = 4lbs 3oz
このフレームの特徴と言えばくり抜き!
Head tube, BB にEASTERN のロゴマークのくり抜き!がされているのです。※Seat tube もくり抜かれてます。
気になる重量の方は1.9kg 弱!なかなか個性のあるフレームでイィーっと思います!
入荷の方は1月下旬の予定です。現物が早く見たいですねぇ~!
EASTERN BIKE 2011 カタログはコチラでチェック出来ます↓
彼がKarl Poynter です。それではまた!Brighton Aint Ready / Karl Poynter from Seventies Distribution on Vimeo.
2011年1月11日火曜日
Vancho Bike のライダー日記
こんにちは~♪
Vancho Bike のライダー日記 がこちらにお引越ししました~。
Blogger は作業もやりやすく写真も大きく貼れて見やすいので気に入ってます! (写真 kage & mako)
前のブログは写真のアップロードが面倒だったり写真が大きく貼れなかったのですがっ!

これから面白い記事や写真等を載せて行こうと思っていますので皆さんよろしくお願いします。
Vancho Bike 宮下
2011年1月10日月曜日
登録:
投稿 (Atom)