こんばんはー、日曜日も仕事でーす!"BULL"ジュンジです。
昨日が仕事が休みだったので、朝からヴァン長と僕で飯塚のスケートパークに行ってきましたー。
河川敷にあって、とってものどか~なパークなんです!
久し振りに来たんですがここのパーク、けっこうおもしろいんですよー!
ヴァン長が動画を編集してくれましたー!
天気が良く、気持ち良くチャリで遊べました。やっぱり早起きはいいですね!
また行きたいと思いまーす。
2011年2月27日日曜日
2011年2月25日金曜日
DVD情報!!!
こんばんはー、"BULL"ジュンジです。
福岡はだいぶ暖かくなりましたねー。昼間はTシャツで過ごしましたー!
えー、只今VANCHO BIKEではEASTERN BIKESのDVD"THE DEATH OF FUN!!!"が入荷してまーす!
僕も拝見したんですがこのDVDめっちゃいいっす!
チームビデオになっていてKARL POYNTERやADAM BANTON等個性的なライダーが多く出演しています。
しかもストリートやパーク、トレイルと幅広いジャンルのライダー達が出ていて観ていて
とてもおもしろかったです!
このDVDの中で僕が一番好きなパートは"ERIC HOLLEY&NICK ANDERSON"です。
二人ともテクニックがすごく、カッコいいっす!
福岡はだいぶ暖かくなりましたねー。昼間はTシャツで過ごしましたー!
えー、只今VANCHO BIKEではEASTERN BIKESのDVD"THE DEATH OF FUN!!!"が入荷してまーす!
僕も拝見したんですがこのDVDめっちゃいいっす!
チームビデオになっていてKARL POYNTERやADAM BANTON等個性的なライダーが多く出演しています。
しかもストリートやパーク、トレイルと幅広いジャンルのライダー達が出ていて観ていて
とてもおもしろかったです!
このDVDの中で僕が一番好きなパートは"ERIC HOLLEY&NICK ANDERSON"です。
二人ともテクニックがすごく、カッコいいっす!
2011年2月21日月曜日
チャリンコ日和
こんばんはー"BULL"ジュンジです。
昨日は古賀パークのBMX走行日でしたー。
こんなトコでーす↓↓
これコンクリートでできてるんですよー。転んだら痛いんですっ!
天気にも恵まれたくさんのライダー達が遊びに来ていました。
福岡ローカルのオバッチ(左)、直方市から、あきらさん(中央)&かわずさん(右)

山口県からは、かわちのさん(左)&ともながさん(右)ら遠方からも遊びに来てましたー。
子供たちは元気ですね~。一日中乗ってました。
すでにフェイキー(後ろ向きで進む技)を練習していましたー。将来が楽しみですね~!
山さんベイビーも遊びにきてましたー。似てる~!
こちらは北九州からヤスタカ 決まってますね~!
アメリカ帰りのマツケン あいかわらず上手いです!
鵜来見亭の店主、ヒカルさん カッコいいっす!
こちらもヒカルさん 夕日とマッチしていい感じです!
昨日撮った動画をヴァン長が編集してくれましたー。
こちらからもチェックできま~す⇨ヴァン長のブログ
久し振りに日曜日に古賀パークで乗れて楽しかったです。
また次も晴れますよ~に!
昨日は古賀パークのBMX走行日でしたー。
こんなトコでーす↓↓
これコンクリートでできてるんですよー。転んだら痛いんですっ!
天気にも恵まれたくさんのライダー達が遊びに来ていました。
福岡ローカルのオバッチ(左)、直方市から、あきらさん(中央)&かわずさん(右)
山口県からは、かわちのさん(左)&ともながさん(右)ら遠方からも遊びに来てましたー。
子供たちは元気ですね~。一日中乗ってました。
すでにフェイキー(後ろ向きで進む技)を練習していましたー。将来が楽しみですね~!
山さんベイビーも遊びにきてましたー。似てる~!
こちらは北九州からヤスタカ 決まってますね~!
アメリカ帰りのマツケン あいかわらず上手いです!
鵜来見亭の店主、ヒカルさん カッコいいっす!
こちらもヒカルさん 夕日とマッチしていい感じです!
昨日撮った動画をヴァン長が編集してくれましたー。
こちらからもチェックできま~す⇨ヴァン長のブログ
久し振りに日曜日に古賀パークで乗れて楽しかったです。
また次も晴れますよ~に!
2011年2月17日木曜日
ニューフレ~ム!!!
こんばんはー"BULL"ジュンジです。
ついに組み替えましたー!GRIM REAPER ETERNAL EDITION!
カッコいいっす!軽いっす!
おまけに肉抜きがすごいっす~!
ここにも
こんな所にも。やりますね~EASTERN BIKES!
色はつや消しRED、トップチューブはNick Andersonみたいに小さいフレームで
ストリートってかっこいいな~と思い、20インチにしましたー!
フレームの詳細はこちらでチェックできま~す→GRIM REAPER ETERNAL EDITION
さっそくヴァン長と一緒にチャリで遊んできましたー。

フレームが小さくなって動きがクイックになりましたー!
このフレームでもっといっぱい練習したいと思います。
それでは今週日曜日古賀パークで会いましょー!
ついに組み替えましたー!GRIM REAPER ETERNAL EDITION!
カッコいいっす!軽いっす!
おまけに肉抜きがすごいっす~!
ここにも
こんな所にも。やりますね~EASTERN BIKES!
色はつや消しRED、トップチューブはNick Andersonみたいに小さいフレームで
ストリートってかっこいいな~と思い、20インチにしましたー!
フレームの詳細はこちらでチェックできま~す→GRIM REAPER ETERNAL EDITION
さっそくヴァン長と一緒にチャリで遊んできましたー。
フレームが小さくなって動きがクイックになりましたー!
このフレームでもっといっぱい練習したいと思います。
それでは今週日曜日古賀パークで会いましょー!
2011年2月14日月曜日
ヒカ~ル ポインター
こんばんはー、早くNEWフレームに乗りたくてウズウズしている"BULL"ジュンジです。
昨日はちょっと用事があって佐賀の実家に帰ってましたー。のどかでしょー!
実家に帰る途中にはこんな所があるんですよー。
おもしろそうでしょー?
今度天気がいい日にみんなで乗りに行きたいですねー!
夜に福岡に戻ってきたら、天気が回復したんでチャリで遊んできました。
昨日は久し振りに鵜来見亭の店主、ヒカルさんと乗ってきましたー。
ステアーでひねりっこちゃん!高いっ!
お次はヒカルさんの十八番、ターンダウン!ステアーでこれはやばいっす!
これ、フェイキーからなんです!後輪がおケツに当たってますねー!
こんな感じで昨日は三段ステアーで遊んできました!
僕もステアーで技ができるように頑張ります!
ヒカルさん、寒い中おつかれっしたー!また一緒に乗りましょー!
昨日はちょっと用事があって佐賀の実家に帰ってましたー。のどかでしょー!
実家に帰る途中にはこんな所があるんですよー。
おもしろそうでしょー?
今度天気がいい日にみんなで乗りに行きたいですねー!
夜に福岡に戻ってきたら、天気が回復したんでチャリで遊んできました。
昨日は久し振りに鵜来見亭の店主、ヒカルさんと乗ってきましたー。
ステアーでひねりっこちゃん!高いっ!
お次はヒカルさんの十八番、ターンダウン!ステアーでこれはやばいっす!
これ、フェイキーからなんです!後輪がおケツに当たってますねー!
こんな感じで昨日は三段ステアーで遊んできました!
僕もステアーで技ができるように頑張ります!
ヒカルさん、寒い中おつかれっしたー!また一緒に乗りましょー!
2011年2月11日金曜日
お知らせ
Vancho Bike は12日(土)から14日(月)まで出張の為、ご注文頂いた商品は15日(火)からの発送になります。
ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。
Vancho Bike 宮下
ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。
Vancho Bike 宮下
2011年2月10日木曜日
入荷しましたー♪
ヴァン長です、こんばんは~。
ちょっと送れましたがGRIM REAPER ETERNAL EDITION が昨日届きました~♪
ジャーン!
色の方は3種類
GRIM REAPER といったら、この大胆な肉抜き!
脱着式ブレーキマウント&ケーブルガイド、フレーム内蔵チェーンテンショナー、
インテグラル シートクランプと魅力がたっぷりなこのフレーム!
spec
74.5º head tube angle
71º seat tube angle
13.75” rear triangle (13.5“ slammed)
BB height = 11.5”
BB type spanish
重量 TT21"1.95kg. TT20.5"1.9kg. TT20"1.9kg.
こちらからチェック 出来ま~す→ GRIM REAPER ETERNAL EDITION
それでは~♪
Eastern Bikes Grim Reaper Eternal Edition from Eastern Bikes on Vimeo.
ちょっと送れましたがGRIM REAPER ETERNAL EDITION が昨日届きました~♪
ジャーン!
![]() |
待ってましたー (^O^)/ |
色の方は3種類
![]() |
定番のブラック matte black |
![]() |
matte red |
![]() |
matte purple |
GRIM REAPER といったら、この大胆な肉抜き!
フレームをひっくり返すとBBにも肉抜きがっ!
脱着式ブレーキマウント&ケーブルガイド、フレーム内蔵チェーンテンショナー、
インテグラル シートクランプと魅力がたっぷりなこのフレーム!
spec
74.5º head tube angle
71º seat tube angle
13.75” rear triangle (13.5“ slammed)
BB height = 11.5”
BB type spanish
重量 TT21"1.95kg. TT20.5"1.9kg. TT20"1.9kg.
こちらからチェック 出来ま~す→ GRIM REAPER ETERNAL EDITION
Karl Poynter も今年GRIM REAPER に乗ってますねっ!
僕も近い内にGRIM REAPER に組みかえまーっす ('-^*)/それでは~♪
Eastern Bikes Grim Reaper Eternal Edition from Eastern Bikes on Vimeo.
ビデオコレクション
こんばんはー"BULL"ジュンジです。
最近新しくクランクを交換しました。
というのも先月、チャリで遊んでたらいきなりクランクがオレタっ!ので
Vancho BikeでNEWクランクをゲットしましたー!
今回選んだのはEastern BikesのNomad Cranks 175㎜ blackです!
このクランクは2.5pcでセッティングが超簡単&つや消しブラックで気に入ってまーす!
えー、話は変わって今日は僕のビデオコレクションを紹介します。
第一本目は「Neighborhood Superheroes」です!
2000年頃に出たビデオで、Luc-EやButcher、Ralph Sinisi等NYのライダー達が
多数出演しているストリートがメインのビデオです。
僕がBMXを始めた頃に出たビデオで、これをきっかけにストリートかっこいい!と思い毎日のように観ていました!
この「黄色いビデオ」は永久保存版ですね!
このビデオで僕が一番かっこいいと思うライダーはKeith Terraです!(今はカメラマンやりようとかいな?)
スピード感があってイケイケなライディングが好きです!
特にトレイルのシーンは超カッコいいっす!是非観てくださーい!
最近新しくクランクを交換しました。
というのも先月、チャリで遊んでたらいきなりクランクがオレタっ!ので
Vancho BikeでNEWクランクをゲットしましたー!
今回選んだのはEastern BikesのNomad Cranks 175㎜ blackです!
このクランクは2.5pcでセッティングが超簡単&つや消しブラックで気に入ってまーす!
えー、話は変わって今日は僕のビデオコレクションを紹介します。
第一本目は「Neighborhood Superheroes」です!
2000年頃に出たビデオで、Luc-EやButcher、Ralph Sinisi等NYのライダー達が
多数出演しているストリートがメインのビデオです。
僕がBMXを始めた頃に出たビデオで、これをきっかけにストリートかっこいい!と思い毎日のように観ていました!
この「黄色いビデオ」は永久保存版ですね!
このビデオで僕が一番かっこいいと思うライダーはKeith Terraです!(今はカメラマンやりようとかいな?)
スピード感があってイケイケなライディングが好きです!
特にトレイルのシーンは超カッコいいっす!是非観てくださーい!
2011年2月6日日曜日
SM9
こんばんはー"BULL"ジュンジです。
今日は平山と一緒にSM9に参加してきましたー。
SM9とはPRO BMX SHOP SMBが毎週日曜日に主催する自転車の講習会です。
今日は曇りでしたが暖かく、15人ほどのライダーが集まって楽しく乗りましたー。
こちらがオーナーのSMB!自転車でドリフト!
フェイキーを決めるもうすぐパパになる平山!いいねっ!
私も負けじとフェイキー!ここおもしろいっす!
唐津からいつも来ているヤスさん、ハングファイブ!上手いっす!
マニュアルを練習するタカト!帽子似合っとうね~!
インヴァートも練習中!
マニュアルを練習するBMX歴一ヶ月のオダさん!もう様になってます!
前後タイヤにウ〇コを踏んでしまったマルさん!ショック~!
気を取り直してロックウォークの練習をするマルさん!完璧っす!
最近会う度に上手くなってるナウ、アイスピックグラインド!
お次はスミスグラインド!やるね~!
マニュアル練習中の山下さん!いい感じっす!
180の練習をするBMX歴二ヶ月のケント君!動きが良かったっす!
こちらもBMX歴二ヶ月のイッセイ君!マニュアルいい感じっす!
尾畑君、カメラ目線で余裕のマニュアル!
最後は尾畑君のターンダウン!入ってますっ!
今日は久し振りにみんなと乗って楽しかったですっ!
やっぱり早起きして乗るのは気持ちいいっすね!
またSM9に参加しま~す。それではまた来週~!
今日は平山と一緒にSM9に参加してきましたー。
SM9とはPRO BMX SHOP SMBが毎週日曜日に主催する自転車の講習会です。
今日は曇りでしたが暖かく、15人ほどのライダーが集まって楽しく乗りましたー。
こちらがオーナーのSMB!自転車でドリフト!
フェイキーを決めるもうすぐパパになる平山!いいねっ!
私も負けじとフェイキー!ここおもしろいっす!
唐津からいつも来ているヤスさん、ハングファイブ!上手いっす!
マニュアルを練習するタカト!帽子似合っとうね~!
インヴァートも練習中!
マニュアルを練習するBMX歴一ヶ月のオダさん!もう様になってます!
前後タイヤにウ〇コを踏んでしまったマルさん!ショック~!
気を取り直してロックウォークの練習をするマルさん!完璧っす!
最近会う度に上手くなってるナウ、アイスピックグラインド!
お次はスミスグラインド!やるね~!
マニュアル練習中の山下さん!いい感じっす!
180の練習をするBMX歴二ヶ月のケント君!動きが良かったっす!
こちらもBMX歴二ヶ月のイッセイ君!マニュアルいい感じっす!
尾畑君、カメラ目線で余裕のマニュアル!
最後は尾畑君のターンダウン!入ってますっ!
今日は久し振りにみんなと乗って楽しかったですっ!
やっぱり早起きして乗るのは気持ちいいっすね!
またSM9に参加しま~す。それではまた来週~!
登録:
投稿 (Atom)